· 

センター所在地は?

文 | 小出 香

「あなたのいるコールセンターは何処にあるの?」

と聞かれたことはないだろうか。

 

当然のことながらクライアント組織の意向によって、マニュアルに

回答が記載されているだろう。

 

「複数のセンターがあり、私がいるのは〇〇です」と回答できることもある。

だが、「こちらは(本社所在地)です」と回答することになっている場合もある。

 

そしてオペレーターさんの名乗りがメチャメチャ地域独特の苗字で溢れている

センターもある。

 

研修でイントネーションは共通語に直すが、名乗りは変えられない。

単独拠点のセンターの場合、頻繁に電話を架けてくるお客様は気づいているはずだ。

 

注文や問い合わせといった普通のコールリーズンなら問題にはならない。

お客様が不満や苦情を抱えている場合には、これが突っ込みどころになる。

 

お客様にとって、その企業やブランドに対する不信感にもつながる。

そして、応対するオペレーターにとって心の負担に違いない。

 

もし、あなたがマネジメントするセンターにこんなケースがあるのなら、

勇気を持ってクライアント組織と交渉しよう。

苦情を訴えるお客様に真実とは異なることを告げるのは、オペレーターの心を

傷つけるのだ。

 

他にも、

「あなたは委託会社の人間ではないのか?」

「あなたは社員ではなくアルバイトではないのか?」

などの質問への回答についても同様のケースがあるだろう。

 

ESやEXの観点から早急に改善すべきだ。コンタクトセンターのオペレーターは宝。

せっかく育てたスキルや、お客様を思う優しい人柄も退職してしまってはゼロに

なってしまう。

 

電話の先のお客様満足を真に願うなら、オペレーターが不快な思いや不要な苦労を

しないよう、権限移譲も含め昔からの当たり前を見直してはどうか。